Dr.ブログ

スマートフォン

大学院の頃にパソコンを使い始めてから一貫してMacユーザーの私に取ってapple社の製品には慣れ親しんでいるのですが、今年買ったiPhoneは私が思っていたよりもはるかに良くできていて、今年買ったモノの中で満足度ランキングを付けるとするなら相当上位にランクインです。

これまでも、もちろん持っていましたが携帯のネットは使いにくいという先入観というか、わざわざ携帯のちっさい画面でチマチマとネットを見たりメールを打たなくても医院も自宅でもネットに繋がっているのでPCでネットをすれば十分だと思っていました。
そもそも私が携帯に出ないことが多いのでほとんどの人は携帯じゃなくてPCのアドレスにメールを送ってくるし、そうなるとますます携帯の用途がなくてほぼ緊急用と言っても過言じゃないくらい私の携帯は鳴りません。
必要性は感じないけど世の中はスマートフォンに主流が移り変わりつつあるというので話の種にiPhoneに乗り換えて見ました。

スマートフォン、使ってみるとこれがなかなか便利です。ちょっと調べ物をしたいと思ったらすぐにネットに繋がるしツイッターにいつでも書き込めるし。
子供が騒いだらYouTubeで動画を見せることもでき処理速度もそこそこあるし、これはかなり楽しい、どっちかと言うとオモチャというより小さなパソコンです。うちの子供なんてすっかり私のiPhoneマニアになりつつあります。
使い始める前は面倒だしアプリなんて絶対にダウンロードしないと思っていたのですが、アップルストアを見ていると子供と楽しめそうなアプリがたくさんあり今ではしょっちゅう面白いものがないか検索するようになってしまいました。最初は無料アプリを楽しんでいたのがいつの間にか有料アプリもダウンロードするようになり、なかなか良くできたシステムですよね。

ゲームから漢字勉強アプリまで様々なものをチャレンジ中ですが、最近の私の一番のお勧めアプリはDRAGON Dictationという音声認識アプリです。
このアプリを使うとわざわざメールを入力するときに携帯の細かいキーボードを入力しなくても入力内容を携帯に向かって話すとそれを認識して文字に変換してくれるという優れもの、これまでの入力の数倍の早さで入力が完了します。実際に試して見るとそこそこの認識率で十分に使えます。これがあれば外でちょっとしたメールを送りたいときに携帯に向かって話してそれをメールに添付して送信すれば良いわけです。
とはいえ、実際には周囲の雑音も結構ひろってしまうし、イントネーションがおかしいと認識できずに意味不明な文章になるし、まだまだ改良の余地ありで今後に期待です。
それにしても音声入力をしようと思うと、電話で話しているのと違って怪しい雰囲気になってしまうのはなぜでしょう?

院長 久保田 衛

  • 医療法人プライムオルソ 理事長
  • 日本矯正歯科学会 認定医
  • インビザライン公認クリニカルスピーカー
  • カンボジアプティサストラ大学臨床教授

医療法人プライムオルソ くぼた矯正歯科クリニック

〒983-0039 仙台市宮城野区新田東2-14-6

022-395-5888